直線上に配置

026 そうだ、埋りに行こう! 2006 
2006/2月〜4月

なんかいきなり埋っちゃってますけど・・・

今年の冬は厳しかったけど、雪の解けるのも早かった。

というわけで、偵察をかねて近所の山に行ったら普通に
埋ってしまいました。

やっぱ減ったタイヤはダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
なんせタイヤの山が3mmほどしかないもんで・・・
勢いで行けるかなと思ったけど無理!

オフタイヤは山が命!!

2006/02/20


雪の深さは膝くらい。

だけど、解けてきたのと雨のせいでスカスカのザラメ状
踏んでもなかなか固まりません。

あえなく撤退 ((((((((((`▽´;)さささ

2006/02/20


そういえば偵察中に「0」がたくさん並んでしまいました。

 KLX君30000km走行
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆

いいかげん腰下もオーバーホールが必要かも・・・

ほれ、年とると足腰が弱るし・・・俺のことか・・・_| ̄|●

2006/02/20


30000km達成記念にまた埋まってみました。

伐採の木屑が散らばっていたから大丈夫かと思ったら

しっかり掘ってしまいました。

タイヤに山がないから空回りしかしないわな・・・

2006/02/20


除雪していない舗装道路でも推定500mm程度の積雪が
ありそうです。

雪が解けてきたとはいえここは秋田。
そう簡単に林道は走れない

ということを改めて思い知りました。
新雪だったら意外といけるんだけどね・・・ ←イイワケイクナイ

2006/02/20


高速道路の工事が進んでいます。

その先には・・・σ( ̄。 ̄) オイラの遊び場が・・・

まぁ公共インフラの整備だし勘弁してやるか・・・

2006/03/05


なんかオブジェのような雪の壁。

ショベルかなんかで雪をどけていったのかなぁ?

なんか楽しい

2006/03/05


今日はちょっとだけがんばってみましたよ。

だって、新品のD603はいてるからね。

やっぱりタイヤは山があると進んでくれます。

が、この先数キロ「ぶわぁわぁぁぁ〜」って無理やり走るのは
とてもいやだったので撤退です。

"\( ̄^ ̄)゛ハイ!! 根性なしです!!

2006/03/05


脱出後。

行きまみれです。

あちこちきれいになりました。

でもその後チェーンがさびました・・・_| ̄|●

2006/03/05

KLXも根性なしの上の人を蔑んでいるような気がします。

ごめんよKLX君。σ( ̄。 ̄) オイラお前が大事なんだ。
(通訳:疲れるのはいや!!)

2006/03/05


ひさびさの快晴。むちゃくちゃ気持ちイイ!!

鳥海山もくっきり。本当に久しぶりに見た気がする。

2006/03/07


意味もなく鳥海山頂上のアップ!

右のピークが新山 2236m
左のピークが七高山 2229.2m

6.8m新山のほうが高いのだ。
つまり、ほぼ一緒ってことだね ウ・・ ウン(・_・;)

2006/03/05


まっすぐな道路もあるよ。

距離にして1kmくらい。

危ないから最高速テストなどしてはなりません (^^;

2006/03/05


鳥海山だけじゃなくてまだ標高の低いところにもかなり雪がある。

スノーモビルだと最高に気持ちよさそう。
でもσ( ̄。 ̄) オイラ スノーモビルは重いから嫌い。
昔、半分下敷きになったことあったから。

ヌタでバイクの下敷きもいやだけど、新雪でスノーモビルの下敷きは

もっとヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!!

2006/03/05


風車をバックに記念写真風にとって見ました。

なんかイクナイ?

2006/03/05


牧草地帯も雪ノ下。

この雪がすっかりなくなるのはGW前くらいかな?
下界で桜の咲くころにはなくなっているでしょう・・・

2006/03/05


バイクにしばらく乗ってない。

どんよりとした雲の下、我慢しきれずに出撃。

雪もだいぶなくなってきた。

いつもチラチラ横目で見ていた砂利道にチェーンがなくなっていたので
偵察にちょっとだけ進入。

ちなみに進入禁止の看板もなくなっていた。

2006/04/13


進入先には残土?が置かれた広場になっていた。

遊び場にはちょうどよさそうだけど、たぶん遊んでると怒られるから
すぐに撤退。

でも、左のテーブルトップもどきの山って・・・そそられない?

2006/04/13


無いと思ってたらちゃんとあるとこにはあるんですな・・・

しかも結構大量に残ってますよ・・・

なんか霧も出てきて怪しい雰囲気も漂い始めました。

2006/04/13


ここまで林道の端の雪解けが進んでるところを走ってきたけど
ここから先は残雪本体に突撃をしなければ先には進めない。

タイヤもまだ新しいし突入決定!!

ガンガレKLX!!


2006/04/13


あえなく撃沈・・・_| ̄|●

しかも、いつも以上に埋ってます。

タイヤの径より雪が深いのね・・・

悪戦苦闘の末約30mを20分ほどかけて突破させていただきました。

2006/04/13


突破した先には雪が無い・・・

日当たりの加減で状況がぜんぜん違います。

この景色に気をよくして先に進むと・・・

2006/04/13


またもや深そうな雪。

さっき突破した残雪と同じくらいの深さがありそう。

しかも見える限り延々と続いております。

"\( ̄^ ̄)゛ハイ!! 逃げ帰りましたとも!


2006/04/13


駐車場のも除雪の雪の塊が残ってました。

こりゃ、この辺の林道は無理だわ・・・

ということで舗装路主体に走ることに方向転換しました。

2006/04/13


ここは鳥海山祓川登山口に通じる県道

しっかりゲートが閉鎖されております。

これはゴールデンウィーク前に通行できるように除雪作業を
行っているからです。

もうすぐ通れるようになります。県の人GJ!!

2006/04/13


ゲートから戻る途中雪の解けた小さい隙間で発見しました。

水芭蕉です。もう咲いてるんですねぇ〜

よほど日当たりのいい場所なんでしょう。

もうすぐこの辺ではたくさんの水芭蕉を見ることが出来るようになります。
ちゃんと雪の下で準備してるでしょうから・・・

2006/04/13


道銭小屋の標柱も埋っていました。

ここは旧鳥海登山道にあった小屋の跡地です。

道銭とは今風だと通行料ですね。

つまり通行料金の料金所です。

ここで集めた道銭で登山道の整備などをしたそうです。

某国営放送や某国家公務員にも見習ってもらいたいなぁ〜

2006/04/13


花立にいる恐竜と記念写真を撮りました。

何で恐竜がここにいるのかというと・・・

話が長くなるので以下略です (^^;

寒いんだからなんか着せてあげればいいのに。

って、ちょっとだけ思った。

2006/04/13


渓流の流れも寒々としています。

でもねこやなぎの芽は膨らんできました。

もうすぐいっせいに花が咲くんでしょうね。

2006/04/13


これは県道長岡冬師城内線の通行止めの看板

閉鎖期間は11月25日〜5月19日まで(予定)となっていました。

もう一ヶ月かぁ〜

ほぼ半年通行止めなんですね。

まぁ、ほとんど一般車両は通らない県道ですからね・・・

2006/04/13



このページのトップへもどる  メインページへもどる  走行記録へもどる


トップ アイコンメインページへもどる
走行記録へもどる
直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送